- めふ
アッシュと魔法の筆 (#1)
今日は「アッシュと魔法の筆」の1回目の配信をしました。
このゲームは確か2018年のE3のときに見て「わぁ。描いたモンスターが動くんだ。カワイイ!」って思って待ってたタイトルなんですよねー。
基本的には壁にデュアルショックのモーションセンサーを使って、筆で絵を描いたりしてギミックを解くっていうゲームですね。今のところ。
絵は自由に描けるっていうよりは、スタンプみたいなのを選んで、そのスタンプの向きとか大きさを描きながら指定できるって感じかなー。(説明が下手)
モンスターも基本的には大体形が決まってるので、角とか尻尾とかを好きなパーツで描いてあげるって感じでしたね。やっぱり自分で描いたモンスターが動くのは愛着がわいてカワイイですね。モンスターは時折描いてほしいものをおねだりするので、その指示に従って書いてあげると喜んでくれますね! それもまたカワイイ。
今回は終盤で詰まってしまって終わってしまいましたが、次回リベンジできたらいいなーって思います。(配信の後歩き回ってたら、1つ見逃してるもの見つけました)
それでは、現場からは以上です。
\('ω')/ おつめふー!
8回の閲覧