- めふ
Phoenotopia (#01)
最終更新: 2020年11月29日
今日のオヤツ時間は2Dのドット絵がキビキビうごいてめっちゃ可愛いアクションアドベンチャー「Phoenotopia (フェノトピア)」の1回目の配信をしました。
もともとはフラッシュのゲームだったそうですね。今回ローカライズと難易度設定の変更が追加されたんでしょうかね? ローカライズの質については俺たちのフライハイワークスさんなので絶対の信頼がおけますね! 今の所、他のゲームでみるような「ん?ちょっと翻訳おかしくない?」って思う箇所が全然ないです。さすが!
今作をプレイする前にレビューを眺めていたのですけど、プレイヤーにスタミナの概念があって、ややストレス、っていう意見を見かけました。 攻撃やダッシュをするとスタミナが減って、スタミナが尽きると回復するまで攻撃できなくなったりするんですよね。
確かに序盤はものすごいストレスに感じて「なんで攻撃するときまでスタミナ減るんだよぉ」って思ったけど、なんとなくこのゲームのクセが分かってきたら「それもアリかな」って思いました。 探索をすすめてキャラが育ってくるとスタミナの上限も増えるみたいだし。 あんまり強くないはずのザコに数で襲われた時にスタミナ切れで反撃できなくなって「あ~、なるほどね~」って思いましたね。
ピクセルアートも綺麗で見ごたえあるし、音楽もとってもカワイイです!!

それでは、現場からは以上です。
\('ω')/ おつめふー!
9回の閲覧