- めふ
Re:Legend (#08)
今日はお姉ちゃんがスローライフRPGの「Re:Legend」を配信しました。
今回は、ゲームにアップデートがあったということで、何が変わったか探ってたみたいですね。気づいたところだとこんな感じでしたね:
Shiftキーを押すと、インベントリのアイテムがソートできるようになった! でも、倉庫(Storage)はソートできないっぽい…。惜しい!
マグナスが増殖してたバグが治ってた。やったー。
コントローラのボタン配置が変わってた。例えば… ダッシュがL1から〇に変更。 ツールベルトのアイテムの変更が十字キーからL1/L2に変更。 十字キーには、マップ、ミニマップ、カレンダーが割り当て。 武器出し/納刀はL3押し込みに。。。って感じ。
今後もアップデートで倉庫まわりの操作性が上がってくれると嬉しいな~。
あとは、マグナスの育て方について事前にちょっと調べてたので、マグナスの育成にチャレンジしました。
ネットで調べたり自分で今回実際にやってみたりしてわかったのはこんな感じです。
マグナスのレベルを規定まで上げる。(15とか?)
特定のパラメタに規定までの数値を振る。
ハートを5つにする。
その状態で特別な食べ物を投げて与える。
このなかで「特定のパラメタ」を振る方法がわからなかったんだけど、パーティにいるマグナスの管理画面で「STATS」ていうボタンをクリックするとパラメタを振れたんですね!ずーっと知らなかった…。

この画面で「STATS」ボタンをクリック!

じゃーん!
ここで所望のパラメタに数値を割り振る。
あとは、ハートの上げ方も分からなかったんですけど、単純にマグナスの近くに行って(マグナス上にカーソルがでるくらいまで近づく)「Fキー」を長押しすると「仲良くなった!」とか「おなかが空いてる!」的なメッセージがでるので、何度かやってたらハートが上昇します。
これも何回かチャレンジしたんだけど、バグだったのかFキー長押ししてもかわいがりができなくて「全然かわいがりできないじゃん!仕様変わったのー!?」って思ってたんですが、再起動してみたら可愛がりできることもありました。
というわけで、今回はストーリーが1ミリも進みませんでしたが、ハロウィンの島を見たり、変更点を探ったり、マグナスを育てたり(結局特別な食べ物がなくて進化は断念したけど)スローライフな感じでしたねぇ。
それでは、現場からは以上です。
\('ω')/ おつめふー!