- めふ
Splasher (#1)
最終更新: 2019年8月27日
今日はみんな大好きなあのゲーム! 床にインクをぶちまけたり、その上を走り抜けたり、別の色で上書きしたり、インクの塗られた壁をスイスイ登っていくアレ! そう! ついにめふも「スプラ」デビューしましたよ!!
・・・はい、すみませんでした。
『スプラッシャー』ですね。スプラッシャーをやりました。
スプラッシャーがどういうゲームかっていうと、床にインクをぶちまけたり、その上を走り抜けたり、別の色で上書きしたり、インクの塗られた壁をスイスイ登っていく・・・あれ?
いや、別にふざけたわけじゃ無くて割と正しい説明のはずだよw このゲームは2Dの横スクロールのアクションで、いわゆる「プラットフォーマー」っていうジャンルのゲームだね。
特色としては、床や壁あるいは天井にカラフルなインクが付いてるんだけど、色に応じて触れた時の反応が違ってます。例えば赤だとベトベトしてて壁や床をくっついて移動できるとか、黄色だと弾力性がすごくて触れると反射したり高くジャンプできたりとか。それを利用してステージのギミックを解きながら(避けながら?)攻略していくゲームです!
今回は第1回目ということで、プレイヤーは何もできない状態からのスタートだったので、正直「単純なゲームかなー?」って思ってたんだけど、途中で赤インクを撃てるようになってからガラッとゲーム性が変わってとたんに楽しさが跳ね上がりましたよ!!
ただ、ちょっとキャラクターの動きの慣性が強いので、慣れるまではストレスを感じるかも知れませんね。(めふは慣れるまでストレスでビールが呑みたくなりました)
それでは、現場からは以上です。
\('ω')/ おつめふー!
8回の閲覧